トールペイント・ほうろうペインティング・大高吟子のオンラインレッスン

トールペイント・ほうろうペインティング・大高吟子のオンラインレッスン

menu
  • ホーム
  • レッスンのご案内
    • ほうろうペイント プロコース(エッセンス)
    • オンライン化のための実践講座
    • アソシエイトメンバー
  • 教室について
    • 新発想トールペイントとは
    • 教室&講師紹介
    • 全国ほうろうペインティングが習える 登録教室一覧
  • 生徒様の声
  • SNS・ブログ
    • LINE友だち登録
    • ブログ
    • インスタグラム
    • youtube
    • Facebook
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に基づく表記
  • ホーム
  • 入れたいもの_フッター

吟子のSNS

アーカイブを残さないはずだったのですが、残してください!とのリクエストがあったので、
残しますね😃
🍱「残り物」も「素敵」に変える、色彩学の魔法🎨✨

RF1のカタログを参考に、お花の形に盛り付けてみました🌸✨
昨年暮れにRF1の迎春オードブルをお取り寄せしたのですが、ほとんど食べてしまいました。笑

クロスのブルーに合わせたのは、ペイントしたブルーのプレートのワイングラス🍷💙
美味しさと美しさ、どちらも大事✨

でも私たちにとって、大事なのは、
それだけじゃない!
日常の色に敏感になることで、脳が刺激されて色彩センスがどんどんアップ!🌈

pic1=RF1のカタログを参考に。
pic2=上からお花の形がよく見えるように。
pic3=RF1のカタログの表紙
pic4=参考にしたページ
pic5=ペイントしたワイングラスと
pic6=ワイングラスのアップ

❤️RF1のカタログは、おしゃれな盛り付けや配色のヒントや
素敵な撮影のコツがたっぷり詰まったアイデアの宝庫です✨!
美味しそうな料理が色とりどりにコーディネートされていて、見るだけでワクワクしますよね🌈。

色彩学やトールペイントを学ぶ上で、食材の色や配置の参考にするのもおすすめです。
写真の撮り方の参考にもめちゃくちゃなります。
日常に色彩の感覚を取り入れる練習にもなります🎨✨

🎁RF1のカタログ、2冊、余分があります。
この見るだけで、ワクワクのカタログ、
欲しい方いらっしゃいませんか?
無料で郵送します。
【 欲しい】とコメントしてね。

@ginkosdreamworks
#トールペイント #色彩学 
#日常にアートを #おせちアレンジ 
#盛り付けアイデア 
#色の魔法 
#ペベオポーセレン150 #RF1迎春オードブル 
#色彩学デザインマスター講座 
#色彩学デザインマスター講座
#色彩学デザインマイスター
#色彩計画
#トールペインティング  
#デコラティブペインティング
#大高吟子
#ペベオブランドアンバサダー
🎍✨穏やかに2025年スタート✨🎍
我が家のベランダから見える富士山。🗻
実はものすごく小さいけど、iPhoneで拡大してみました📱🔍✨
電線も消しました。笑

元旦のおせちは、ペイントしたお気に入りの3段重に簡単手作り🍱
ペベオポーセレン150で描いたので、安心して毎年使っています💕

今年のお取り寄せはRF1の迎春オードブル✨
色合わせを考えながら、美味しそうに盛り付けてみました。

色使いは、ワクワクする気持ちを引き出す一番簡単な方法🌟
今年も、色合わせの楽しさでみんなにワクワクと幸せを届けたいと思います🎨💖

2025年もどうぞよろしくお願いいたします😊🎉

@ginkosdreamworks
#2025スタート #ペイント3段重 
#ペベオポーセレン150 #RF1迎春オードブル 
#色彩学デザインマスター講座 #トールペイント
#色彩学デザインマイスター
#色彩計画
#トールペインティング  
#デコラティブペインティング
#大高吟子
#ペベオブランドアンバサダー
🎨✨ 2024年、振り返り&感謝の一年!✨🎨
今年のベスト9が選ばれました📸
「なるほど!」と思わず納得の結果に、駆け抜けるように過ぎたこの一年を思い出しています🏃‍♀️


その間には、愛猫ココとのお別れもありました。
手術や介護を経て5月に旅立ちましたが、
たくさんの愛と思い出をありがとう、ココ🌈

そして、特に印象深いのは…
🌟 【色彩学デザインマスター講座】の開講 🌟
長年温めてきた夢が形になり、色や配色に悩むトールペインターさんたちが基礎からしっかり学び、
オリジナルデザインを生み出す力を身につけました。
📌 これまでにない画期的な方法を取り入れた色彩学デザインマスター講座で
結果、14人の色彩学デザインマイスターが誕生!👏✨
受講者の皆さんの努力や熱意が私の大きな励みになりました✨

また、5月には日本手芸普及協会の指導員養成講座で技術部門を担当し、
受講者の情熱に心を打たれる機会もいただきました。
さらに、日本展の審査員やJDPA名古屋でのコンベンションブース出展、
様々な活動を通じて、彩り豊かな学びと経験に満ちた一年でした。

そして、日本手芸普及協会のトールペイント部門委員長として携わることになりました。
新たな責任を感じつつ、やっぱり、ペインティング好きだしな、少しでも皆様のために役立ちたい!と
思っています。

来年は心機一転、脱皮と再生の年!新しい挑戦に向けて、心がワクワクしています✨
📌 【色彩学デザインマスター講座】第2期は2月開講です。

2024年、私のインスタを見てくださり、本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします😊🎉

#2024振り返り #色彩学デザインマスター講座 #トールペイント #成長と挑戦 #感謝 #愛猫ココありがとう #来年もよろしく
トールペイントの巨匠、ゲール・オーラムから素敵なプレゼント🎁が届きました!🌟
箱の中には、かわいいエンジェルのオーナメント、たくさんのクッキー🍪やブラウニー、そして私の大好物のスパイスピーカン🥜も入っていました!💕

2枚目は、パッケージ📦開けてる所の動画です。

ゲールは毎年欠かさずこの特別なギフトを送ってくれます。本当に感謝しかありません🙏✨
彼女は私の友人であり、先生であり、ローズマリングやヨーロピアンフローラルの素晴らしい指導者です🎨
高齢になった今もなお、彼女のエネルギーと情熱には驚かされます。

今年、彼女の深雪スタジオさん主催のローズマリングオンラインセミナーは30分で2日間満席になるほど、人気のあるペインターです。来年も日本のペインターさんにオンラインセミナーをと考えています。

これからも元気でペインティングを続けてほしいと心から願っています🌟✨

ゲールを見習って、いつまでもワクワクと情熱を持ってペイントし続けていきたい、と思っています。🎨✨

@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#感謝の気持ち #ゲールオーラム #ペインティング #色彩学 #ストローク #エンジェルオーナメント #スパイスピーカン #ホリデーシーズン #ペイント好きな人と繋がりたい
🎨✨たった2色配色で叶える、クリス 🎨✨たった2色配色で叶える、クリスマスの快適プレートペイント🎄

補色配色の魅力を活かしたプレートを、初心者でも簡単にペイントできるデザインで仕上げました!
使用したのは、食器にも描ける絵の具「ポーセレン150」
🎁ギフトボックスはスポスタでぽ〜〜んとスタンプ!
昨日のリールのキャンドルホルダーと同じスポスタテクニックです。

たった2色配色なので、迷わずにバランスの良いデザインが描けるんです♪

クリスマス当日だって、簡単快適ペイント。
ハンドペイントプレートでテーブルに魔法がかかるかも?🎅✨

スポスタの入手方法など知りたい方は、
プロフィール欄から、またはDMでお問い合わせくださいね。


@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#ほうろうペインティング
#ペベオポーセレン150
#大高吟子デザイン
#人体に安全無害な絵の具
#ほうろうペインティング認定講師
#ハンドペイント
#初心者でも描ける
#補色配色 
#色彩の魔法
🎄✨クリスマスイブの魔法を、自分の手で🎨🕯
初心者でも簡単!
スポスタを使って短時間トールペイントで描くオリジナルキャンドルホルダー。
暖かな光とともに特別な時間を演出します。
背後にはバラのクリスマスブーケでほんのりエレガントな雰囲気を添えて💐
冷たい冬の夜に、ほっこり暖かい気持ちのなるクリスマス!

皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください。


@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#ほうろうペインティング
#ペベオポーセレン150
#大高吟子デザイン
#人体に安全無害な絵の具
#ほうろうペインティング認定講師
#クリスマスハンドメイド 
#初心者でも描ける
3日目終わりました 3日目終わりました
⚠️今夜は20:00~20分だけです!⚠️

🌈「オリジナル作品が生まれる第一歩!
色彩の魔法をライブで体感」🌿

🌿自然の中に隠された色の魅力を一緒に見つけてみませんか?
🌿公園で拾った葉っぱや花を使い、色彩の世界へ飛び込む特別なインスタライブ!
🌿参加型で楽しめるから、色彩初心者でも安心✨
🌿あなたも一緒にカラーパレットを作る感覚を楽しんでみましょう!

🎨ライブ内容の見どころ🌼

1️⃣ 公園の葉っぱや花を使って、色相環の魅力を体感!
自然の中にどれほど多様な色が隠されているか知っていますか?
実際に色相環を使いながら、葉っぱや花の色を一緒に探します。
2️⃣ 色相環の基本と活用方法を楽しく学ぼう!
「色相環って難しそう…」そんな不安を吹き飛ばします!
3️⃣ ベーシックラインチャートがもたらすデザインの可能性✨
色を見極めるための必須アイテムについてもお伝えします。
4️⃣ 色が見える力を鍛える秘訣を大公開!
服の色、照明、目の色によって見え方が変わる色の不思議。
それを意識しながら色を見分けるトレーニング方法をご紹介!
5️⃣ あなたのオリジナル作品への第一歩を応援🌟
ライブで学んだことをきっかけに、色彩学をさらに深めたい!と思えるヒントが盛りだくさん。

🌟このライブに参加すると変脳?できる?かも。😍
✔ ペインティングや色彩のことを考えるだけで
 ワクワクが止まらない!
✔ 自信を持ってオリジナル作品が作れるようになる!
✔ 色彩の奥深さに魅了され、勉強する楽しさを実感✨

⭐️ご用意できたら、以下のものを!
色相環(カラーホイール)
何か色のついたもの(葉、花、紙、なんでも)

⭐️ライブ最後にプレゼント🎁を発表!

⭕️日時:12月19日(木曜日)
 ⚠️20時~20分だけ

📍 インスタライブでお待ちしています!
📍 参加方法: このアカウントをフォローして、ライブ開始20:00をお待ちください!

https://www.instagram.com/ginkosdream/
アカウント名 ginkosdream
@ginkosdream


「色彩の魔法」に触れる瞬間を、ぜひ一緒に体験しましょう✨
コメントも大歓迎です💬💌

一緒に色彩の旅に出ましょう! 🌈


#オリジナルデザイン #色彩デザインマスター講座  #トールペインティング  #インスタライブ  #オリジナルデザイン  #インスピレーション
インスタ サプライズライブの2日目 インスタ サプライズライブの2日目
今日はAnn Kingslan 先生のポスターも見せながら、そしてわたしの昔のひどい絵も見せちゃいました。
「色彩が変われば、世界が変わる!」
運命を変えた自然と色彩との出会い」


✨ 色彩の力で、日常が特別なものに変わる瞬間を体験しませんか? ✨


今夜のインスタライブでは、
私の運命を変えたある出来事のお話をしながら、
自然の中に隠れた色彩の秘密を一緒に探しながら、
あなたの“色を見る力”を磨くヒントをお届けします!

🌟 ライブ内容
1️⃣ 日常の中で見つける「色彩の贈り物」
2️⃣ 色彩が見えなかった頃の私
3️⃣運命を変えた自然と色彩との出会い
4️⃣作品に命を吹き込む、色彩の力とは?
5️⃣オリジナルデザインと色を見つける幸せ

自然✖️色彩✖️ペインティング
忙しい日常に彩りがプラスされます。

皆様から頂いた質問にお答えさせていただきます。


📅 開催日時
🗓 今日
⏰ 20:30~(20分〜30分くらい)

📍 参加方法: このアカウントをフォローして、ライブ開始20:30をお待ちください!

https://www.instagram.com/ginkosdream/
アカウント名 ginkosdream
@ginkosdream

🌼 見どころポイント

・どんな日常でも、色の感度を磨けば特別な瞬間が見つかる✨
・お問合せが多かった
「色彩学デザインマスター講座」のご案内もほんの少しだけ🎨

ぜひお気軽にご参加ください!
たくさんのコメントや質問もお待ちしています🌈✨


#オリジナルデザイン #色彩デザインマスター講座  #トールペインティング  #インスタライブ  #オリジナルデザイン  #インスピレーション
カルペディエムの作品のインスタライブ、終了しました。

めっちゃ楽しかったです。
さらに読み込む Instagram でフォロー
レッスンのご紹介
  • ほうろうプロ エッセンス
  • オンライン化の実践講座
  • アソシエイトメンバー

アーカイブを残さないはずだったのですが、残してください!とのリクエストがあったので、
残しますね😃
🍱「残り物」も「素敵」に変える、色彩学の魔法🎨✨

RF1のカタログを参考に、お花の形に盛り付けてみました🌸✨
昨年暮れにRF1の迎春オードブルをお取り寄せしたのですが、ほとんど食べてしまいました。笑

クロスのブルーに合わせたのは、ペイントしたブルーのプレートのワイングラス🍷💙
美味しさと美しさ、どちらも大事✨

でも私たちにとって、大事なのは、
それだけじゃない!
日常の色に敏感になることで、脳が刺激されて色彩センスがどんどんアップ!🌈

pic1=RF1のカタログを参考に。
pic2=上からお花の形がよく見えるように。
pic3=RF1のカタログの表紙
pic4=参考にしたページ
pic5=ペイントしたワイングラスと
pic6=ワイングラスのアップ

❤️RF1のカタログは、おしゃれな盛り付けや配色のヒントや
素敵な撮影のコツがたっぷり詰まったアイデアの宝庫です✨!
美味しそうな料理が色とりどりにコーディネートされていて、見るだけでワクワクしますよね🌈。

色彩学やトールペイントを学ぶ上で、食材の色や配置の参考にするのもおすすめです。
写真の撮り方の参考にもめちゃくちゃなります。
日常に色彩の感覚を取り入れる練習にもなります🎨✨

🎁RF1のカタログ、2冊、余分があります。
この見るだけで、ワクワクのカタログ、
欲しい方いらっしゃいませんか?
無料で郵送します。
【 欲しい】とコメントしてね。

@ginkosdreamworks
#トールペイント #色彩学 
#日常にアートを #おせちアレンジ 
#盛り付けアイデア 
#色の魔法 
#ペベオポーセレン150 #RF1迎春オードブル 
#色彩学デザインマスター講座 
#色彩学デザインマスター講座
#色彩学デザインマイスター
#色彩計画
#トールペインティング  
#デコラティブペインティング
#大高吟子
#ペベオブランドアンバサダー
🎍✨穏やかに2025年スタート✨🎍
我が家のベランダから見える富士山。🗻
実はものすごく小さいけど、iPhoneで拡大してみました📱🔍✨
電線も消しました。笑

元旦のおせちは、ペイントしたお気に入りの3段重に簡単手作り🍱
ペベオポーセレン150で描いたので、安心して毎年使っています💕

今年のお取り寄せはRF1の迎春オードブル✨
色合わせを考えながら、美味しそうに盛り付けてみました。

色使いは、ワクワクする気持ちを引き出す一番簡単な方法🌟
今年も、色合わせの楽しさでみんなにワクワクと幸せを届けたいと思います🎨💖

2025年もどうぞよろしくお願いいたします😊🎉

@ginkosdreamworks
#2025スタート #ペイント3段重 
#ペベオポーセレン150 #RF1迎春オードブル 
#色彩学デザインマスター講座 #トールペイント
#色彩学デザインマイスター
#色彩計画
#トールペインティング  
#デコラティブペインティング
#大高吟子
#ペベオブランドアンバサダー
🎨✨ 2024年、振り返り&感謝の一年!✨🎨
今年のベスト9が選ばれました📸
「なるほど!」と思わず納得の結果に、駆け抜けるように過ぎたこの一年を思い出しています🏃‍♀️


その間には、愛猫ココとのお別れもありました。
手術や介護を経て5月に旅立ちましたが、
たくさんの愛と思い出をありがとう、ココ🌈

そして、特に印象深いのは…
🌟 【色彩学デザインマスター講座】の開講 🌟
長年温めてきた夢が形になり、色や配色に悩むトールペインターさんたちが基礎からしっかり学び、
オリジナルデザインを生み出す力を身につけました。
📌 これまでにない画期的な方法を取り入れた色彩学デザインマスター講座で
結果、14人の色彩学デザインマイスターが誕生!👏✨
受講者の皆さんの努力や熱意が私の大きな励みになりました✨

また、5月には日本手芸普及協会の指導員養成講座で技術部門を担当し、
受講者の情熱に心を打たれる機会もいただきました。
さらに、日本展の審査員やJDPA名古屋でのコンベンションブース出展、
様々な活動を通じて、彩り豊かな学びと経験に満ちた一年でした。

そして、日本手芸普及協会のトールペイント部門委員長として携わることになりました。
新たな責任を感じつつ、やっぱり、ペインティング好きだしな、少しでも皆様のために役立ちたい!と
思っています。

来年は心機一転、脱皮と再生の年!新しい挑戦に向けて、心がワクワクしています✨
📌 【色彩学デザインマスター講座】第2期は2月開講です。

2024年、私のインスタを見てくださり、本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします😊🎉

#2024振り返り #色彩学デザインマスター講座 #トールペイント #成長と挑戦 #感謝 #愛猫ココありがとう #来年もよろしく
トールペイントの巨匠、ゲール・オーラムから素敵なプレゼント🎁が届きました!🌟
箱の中には、かわいいエンジェルのオーナメント、たくさんのクッキー🍪やブラウニー、そして私の大好物のスパイスピーカン🥜も入っていました!💕

2枚目は、パッケージ📦開けてる所の動画です。

ゲールは毎年欠かさずこの特別なギフトを送ってくれます。本当に感謝しかありません🙏✨
彼女は私の友人であり、先生であり、ローズマリングやヨーロピアンフローラルの素晴らしい指導者です🎨
高齢になった今もなお、彼女のエネルギーと情熱には驚かされます。

今年、彼女の深雪スタジオさん主催のローズマリングオンラインセミナーは30分で2日間満席になるほど、人気のあるペインターです。来年も日本のペインターさんにオンラインセミナーをと考えています。

これからも元気でペインティングを続けてほしいと心から願っています🌟✨

ゲールを見習って、いつまでもワクワクと情熱を持ってペイントし続けていきたい、と思っています。🎨✨

@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#感謝の気持ち #ゲールオーラム #ペインティング #色彩学 #ストローク #エンジェルオーナメント #スパイスピーカン #ホリデーシーズン #ペイント好きな人と繋がりたい
🎨✨たった2色配色で叶える、クリス 🎨✨たった2色配色で叶える、クリスマスの快適プレートペイント🎄

補色配色の魅力を活かしたプレートを、初心者でも簡単にペイントできるデザインで仕上げました!
使用したのは、食器にも描ける絵の具「ポーセレン150」
🎁ギフトボックスはスポスタでぽ〜〜んとスタンプ!
昨日のリールのキャンドルホルダーと同じスポスタテクニックです。

たった2色配色なので、迷わずにバランスの良いデザインが描けるんです♪

クリスマス当日だって、簡単快適ペイント。
ハンドペイントプレートでテーブルに魔法がかかるかも?🎅✨

スポスタの入手方法など知りたい方は、
プロフィール欄から、またはDMでお問い合わせくださいね。


@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#ほうろうペインティング
#ペベオポーセレン150
#大高吟子デザイン
#人体に安全無害な絵の具
#ほうろうペインティング認定講師
#ハンドペイント
#初心者でも描ける
#補色配色 
#色彩の魔法
🎄✨クリスマスイブの魔法を、自分の手で🎨🕯
初心者でも簡単!
スポスタを使って短時間トールペイントで描くオリジナルキャンドルホルダー。
暖かな光とともに特別な時間を演出します。
背後にはバラのクリスマスブーケでほんのりエレガントな雰囲気を添えて💐
冷たい冬の夜に、ほっこり暖かい気持ちのなるクリスマス!

皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください。


@ginkosdream
#色彩学デザインマイスター
#デコラティブペイント
#トールペイント
#ほうろうペインティング
#ペベオポーセレン150
#大高吟子デザイン
#人体に安全無害な絵の具
#ほうろうペインティング認定講師
#クリスマスハンドメイド 
#初心者でも描ける
3日目終わりました 3日目終わりました
⚠️今夜は20:00~20分だけです!⚠️

🌈「オリジナル作品が生まれる第一歩!
色彩の魔法をライブで体感」🌿

🌿自然の中に隠された色の魅力を一緒に見つけてみませんか?
🌿公園で拾った葉っぱや花を使い、色彩の世界へ飛び込む特別なインスタライブ!
🌿参加型で楽しめるから、色彩初心者でも安心✨
🌿あなたも一緒にカラーパレットを作る感覚を楽しんでみましょう!

🎨ライブ内容の見どころ🌼

1️⃣ 公園の葉っぱや花を使って、色相環の魅力を体感!
自然の中にどれほど多様な色が隠されているか知っていますか?
実際に色相環を使いながら、葉っぱや花の色を一緒に探します。
2️⃣ 色相環の基本と活用方法を楽しく学ぼう!
「色相環って難しそう…」そんな不安を吹き飛ばします!
3️⃣ ベーシックラインチャートがもたらすデザインの可能性✨
色を見極めるための必須アイテムについてもお伝えします。
4️⃣ 色が見える力を鍛える秘訣を大公開!
服の色、照明、目の色によって見え方が変わる色の不思議。
それを意識しながら色を見分けるトレーニング方法をご紹介!
5️⃣ あなたのオリジナル作品への第一歩を応援🌟
ライブで学んだことをきっかけに、色彩学をさらに深めたい!と思えるヒントが盛りだくさん。

🌟このライブに参加すると変脳?できる?かも。😍
✔ ペインティングや色彩のことを考えるだけで
 ワクワクが止まらない!
✔ 自信を持ってオリジナル作品が作れるようになる!
✔ 色彩の奥深さに魅了され、勉強する楽しさを実感✨

⭐️ご用意できたら、以下のものを!
色相環(カラーホイール)
何か色のついたもの(葉、花、紙、なんでも)

⭐️ライブ最後にプレゼント🎁を発表!

⭕️日時:12月19日(木曜日)
 ⚠️20時~20分だけ

📍 インスタライブでお待ちしています!
📍 参加方法: このアカウントをフォローして、ライブ開始20:00をお待ちください!

https://www.instagram.com/ginkosdream/
アカウント名 ginkosdream
@ginkosdream


「色彩の魔法」に触れる瞬間を、ぜひ一緒に体験しましょう✨
コメントも大歓迎です💬💌

一緒に色彩の旅に出ましょう! 🌈


#オリジナルデザイン #色彩デザインマスター講座  #トールペインティング  #インスタライブ  #オリジナルデザイン  #インスピレーション
インスタ サプライズライブの2日目 インスタ サプライズライブの2日目
今日はAnn Kingslan 先生のポスターも見せながら、そしてわたしの昔のひどい絵も見せちゃいました。
「色彩が変われば、世界が変わる!」
運命を変えた自然と色彩との出会い」


✨ 色彩の力で、日常が特別なものに変わる瞬間を体験しませんか? ✨


今夜のインスタライブでは、
私の運命を変えたある出来事のお話をしながら、
自然の中に隠れた色彩の秘密を一緒に探しながら、
あなたの“色を見る力”を磨くヒントをお届けします!

🌟 ライブ内容
1️⃣ 日常の中で見つける「色彩の贈り物」
2️⃣ 色彩が見えなかった頃の私
3️⃣運命を変えた自然と色彩との出会い
4️⃣作品に命を吹き込む、色彩の力とは?
5️⃣オリジナルデザインと色を見つける幸せ

自然✖️色彩✖️ペインティング
忙しい日常に彩りがプラスされます。

皆様から頂いた質問にお答えさせていただきます。


📅 開催日時
🗓 今日
⏰ 20:30~(20分〜30分くらい)

📍 参加方法: このアカウントをフォローして、ライブ開始20:30をお待ちください!

https://www.instagram.com/ginkosdream/
アカウント名 ginkosdream
@ginkosdream

🌼 見どころポイント

・どんな日常でも、色の感度を磨けば特別な瞬間が見つかる✨
・お問合せが多かった
「色彩学デザインマスター講座」のご案内もほんの少しだけ🎨

ぜひお気軽にご参加ください!
たくさんのコメントや質問もお待ちしています🌈✨


#オリジナルデザイン #色彩デザインマスター講座  #トールペインティング  #インスタライブ  #オリジナルデザイン  #インスピレーション
カルペディエムの作品のインスタライブ、終了しました。

めっちゃ楽しかったです。
さらに読み込む Instagram でフォロー

LESSON
  • ほうろうペイント プロコース(エッセンス)
  • オンライン化のための実践講座
  • アソシエイトメンバー
VOICE
  • 生徒様の声
INTRODUCTION
  • 新発想 ほうろうペインティングとは
  • 講師プロフィール
SNS
  • LINE友だち登録
  • ブログ
  • インスタグラム
  • youtube
  • Facebook
CONTACT
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記

トールペイント・ほうろうペインティング・大高吟子のオンラインレッスン

Ginko’s Dream Works 090-4206-2761

  • Facebook
  • Instagram

Copyright © トールペイント・ほうろうペインティング・大高吟子のオンラインレッスン. All Rights Reserved.

PAGE TOP